体調がイマイチ。梅雨の対策~

体調がイマイチ。梅雨の対策~

皆さまこんにちは♪
今日も福岡は、ジメジメしてますね。。。( ;∀;)ジメジメ感が本当イヤで。。。
かといって、冷房も早いし、除湿も結局、肌寒い。。。と体温調整がうまくいかないのもこの時期。

そして、なんとなく身体がダルイ、肩凝りもなんか結構痛いんですがーと思うのは私だけでしょうか??

だるい、疲れが取れない、何だか体調が悪い……。
体調変化が表れやすい梅雨のシーズン。
梅雨時は、雨の日は肌寒く感じたり、晴れ間は暑かったりと、気温や湿度が大きく変化します。
エアコン調整も難しく、極端な寒さを感じる場合、自律神経は特に乱れがちになります。
その結果、体調を崩すことも。

梅雨の時期に起こりやすい体調の変化は様々

  • 気分の憂鬱さ
  • 体のだるさや疲れ
  • 風邪をひきやすい
  • 頭痛や食欲不振
  • 消化不良

が出やすくなります(^^♪

晴れている日は外に出かける

太陽の光に当たると体内時計を整え、睡眠の質が良くなるそうです。
お日様を浴びるとノビノビと体が喜ぶような感じです。

お風呂に浸かる

エアコンの温度差で身体の末梢の血行が悪くなり、汗をかきにくくなります。
外に出た途端、大粒の汗をかく人は汗腺の機能が落ちている可能性があります!!
お風呂にゆっくり浸かり汗をかく事で、汗腺の働きがよくなるのです。
汗をかく事で上手に体温調整ができ、熱を体に貯めにくくなりホテリや疲労の改善にもなります。

ナノミストバス

お風呂に浸かる時間もない、運動も苦手かも。。。という方や
効率よく回復させたいという方にはナノミストバスもお勧めです(^^♪
15~20分ナノミスト入浴する事でHSP効果を十分に引き出してくれます!
HSP(ヒートショックプロテイン)は、人間の体にもともと備わっているたんぱく質で
体内組織の傷んだ細胞の修復や、免疫細胞の強化、代謝を上げ、
冷えや低体温を改善してくれます(^^♪
また、免疫力がアップするため病気の予防になるともいわれています♪
疲労があると分泌される
乳酸の産生を遅らせ、
また、入浴で体が温まると「エンドルフィン」という神経伝達物質が分泌され、
疲労や痛みを緩和させてくれ癒し倍増です♪
よく眠れた、朝がスッキリ起きれたなどお声を頂きます(^^♪
最近お疲れが気になるという方は、気分的に入りたいという方などなど、
ぜひ一度体感されてみて下さいね(^^♪

体調がイマイチ。梅雨の対策~

関連記事

  1. ハーブトリートメント実況♪

    ハーブトリートメント実況♪

  2. 見学

    見学

  3. 50年に一度の大雨、本日も開店しております。

    50年に一度の大雨、本日も開店しております。

  1. 新生活がスタート!スキンケアで綺麗な男肌

    2021.03.02

    新生活がスタート!スキンケアで綺麗な男肌

  2. リアルなメンズヒゲ脱毛

    2021.03.01

    リアルなメンズヒゲ脱毛

  3. お肌の衣替えの季節に、綺麗になりたいと願う全てに方に一度はお試しいただきたいスキンケア

    2021.02.13

    お肌の衣替えの季節に、綺麗になりたいと願う全てに方に一度…

  4. お肌を花粉からガード「プロテクションクリーム」

    2021.02.02

    お肌を花粉からガード「プロテクションクリーム」

  5. 男性の髭の悩み、肌のトラブルはサロンケア+スキンケア対策

    2021.01.26

    男性の髭の悩み、肌のトラブルはサロンケア+スキンケア対策…

  1. インキュアティバープロで「温活」すっきりボディ!

    2021.01.14

    インキュアティバープロで「温活」すっきりボディ!

  2. 冬のシーズン人気☆温活美容「インキュアティバープロ」

    2020.12.07

    冬のシーズン人気☆温活美容「インキュアティバープロ」

  3. 肌再生美容で肌が生まれ変わる!

    2020.11.26

    肌再生美容で肌が生まれ変わる!

  4. 面倒な髭剃りから卒業!メンズ髭脱毛!

    2020.10.28

    面倒な髭剃りから卒業!メンズ髭脱毛!

  5. 気になるセルライトをダイレクトに分解!

    2020.10.13

    気になるセルライトをダイレクトに分解!