7月に入って街はすっかり山笠の雰囲気ですね(^^)/
早速新天町の飾り山を見てきました(^^♪
じめじめ梅雨シーズン
今日と明日はしっかり雨が降るみたいですね((+_+))
洗濯物が乾かないストレスが。。。
さて本日はお肌の知識の復習を♪
ご存じの方も多いかもしれませんが(^^♪
肌が持つ4つの役割
〇保護膜〇
紫外線や化学物質などの異物が刺激になったり体のなかに入ったりするのを防ぎます。
同時に、体内の水分が不足しないように働き皮膚の水分含量を適度に保ちます。
〇熱交換器〇
体温を常に37℃弱に保てるように、熱の放出量を調節します。
多く放出する必要がある時は発汗を起こします。
寒い時には皮膚の毛細血管を収縮させ熱を逃がさないようにします。
〇センサー〇
それぞれの感覚受容器で触・圧・痛・温・令などを捉え、神経を通して中枢神経に伝えます。
これがトリートメント時の心地よさや化粧品の使い心地などに影響を与え、皮膚感覚を生み出します。
〇鏡〇
皮膚の血色や水分量、荒れなどの変化を通して、体調の良し悪しや健康の度合いを表します。
「肌は三面鏡」といって、肌が体調・精神面・日々の生活を映し出すという言葉もあります。
三面鏡とはまさにその通りだなと思います!(^^)!
顔色が変わるだけでも表情が明るく見えて人の印象は変わっていきますよね!!
とても大事な事だなとしみじみ感じております。
余談ですが最近ではたくさんの差し入れを頂いてウハウハ(^^♪してます(笑)
しかーし!!甘いものたくさん食べすぎると肌にてきめん出てしまうので少しずつ頂きます(^^♪
たくさんの差し入れありがとうございます☆
キラキラ~☆
最近のスイーツはこんなにもキレイでおしゃれなものばかりなんですね!!
感動しました!!